投稿

4月, 2022の投稿を表示しています

intel ARC A350M DTT解除でGTX 1650 Mobileを超える?

 4/  intel Arc A350M は NVIDIA GTX 1650 Mobile 50W を上回る可能性も リーク元である BullsLab Benchmarks(YouTube) は、intel CPUと連動してパフォーマンス最適化する DTT( Dynamic Tuning Driver )機能に気づきました。 Intel DTTはバッテリーの持ちを考慮し、 CPU、外部GPU(Intel ARC) の発熱、消費電力を監視し、パフォーマンスの最適化をする機能ですが、この機能が働いている状態ではシーンによってはフレームレートが30~80フレーム程失われる。 推測ではあるが、ドライバの最適化に起因した問題と思われ、今後のintelに残された課題とも言える。    パフォーマンスの話として、初期の頃に言われた GTX 1650 mobile 50W より性能がが低いといった話はやはり早すぎたと言える。今回のリークからしてもシーンにはよるだろうが負ける程ヒドイGPUではなさそうだ。 ちなみにドライバはIntel自体、Xe Graphics 以降、毎月ドライバを更新しているため、徐々に最適化が進むと思われ、徐々に最適化が進むだろう。 今後のIntelに期待だ。    此処からは噂話ではあるが、Intelがドライバの最適化に苦戦しており、Q2以降のデスクトップ向け、Q3以降のワークステーション向けGPUの提供を遅らせるとされる情報があるが確信の持てる情報では無いため微妙なところだ。   ソース: intel ARC A350M | Real Benchmark | Test in 6 Games | 1080p (YouTube)

intel Arc Aシリーズ正式発表 モバイル向けへ4月から順次投入へ

3月31日 Intel は Arc Aシリーズ GPUを正式発表した。 モバイル向けは4月から順次投入され、デスクトップはQ2 6月までに、ワークステーションはQ3 9月までに提供を開始する。 アーキティクチャは Xe-LP から電力効率を1.5倍向上、クロックも1.5倍へ向上した。   各スペック Arc series A350M A370M A570M A730M A770M TDP制約下の 平均クロック 1150MHz 1550MHz 900MHz 1100MHz 1650MHz VRAM 4GB 4GB 8GB 12GB 16GB メモリバス帯域 64 bit 64 bit 128 bit 192 bit 256 bit TGP 25~35W 35~50W 60~80W 80~120W 120W~150W   例として intel Arc A350M はTGP 25W時の最大平均クロック 1150MHzを記録するとIntelは発表している。 これは各モデルごとの最低TGPが発揮する最大クロックの平均値であり、フルTGPでの最大クロックでは無い。 ここ最近(2022/04/08時点)のリークされている情報ではよく NVIDIA GTX1650 Mobile との比較が行われているが GTX 1650 Mobile は 35W~50Wであり、それらの比較が平等かと言われると若干の疑問が残る。   最初期に出た動画では、NVIDIA GeForce GTX1650 Mobile と Intel Arc A370M を比較している物が在る。 ここでの問題は、 それぞれの TGP が揃っていない こと。   intel GPUは それぞれの最低TGPが発揮する最大クロックの平均値であり、フルTGPでの最大クロックでは無いことを再度確認した上で読み進めて頂きたい。   動画ではあたかもintel GPUが最大スペックで動作しているように見えるが、実際には Acer Nitro5 に搭載される GTX 1650 Mobile は 1650が発揮する本来のクロックよりも若干高い1800MHz前後で動作している。 これは各メーカーが努力して、最大限の性能を発揮し続けられるように設計されている証でもある。 恐らく短時間の間で在れば、ブーストクロックを活かし TGP

このブログの人気の投稿

intel 第12世代 「Alder Lake」 正式発表 発売は11月4日から開始 [更新] 一覧表追加