Microsoft windows 11 を発表 リリースは2021年後半を予定 windows10からの無償アップデートに対応へ
6/25 Microsoft は 6月24日 午前11時 (日本では2021年6月25日午前0時) に Windows 10 の後継 Windows 11 を正式発表しました。
windows 11 は windows 10 の後継。(最後のwindowsとは??)
windows 10 から 無償アップグレード が可能。(システムの最小要件を満たす限り)
windows 11 システムの最小要件
この システムの最小要件 を満たさず、windows 10 を継続して使用する場合、サポートは 2025年10月14日まで となります。
windows 11 へアップグレード後、旧windows10 へ戻す場合、 10日間は ファイルとデータを保持したまま 元の windows10 へ戻すことが出来ます。
10日を過ぎた場合は、データをバックアップした上で「クリーンインストール」することで 旧windows10 へ戻すことが可能です。
windows 11 新機能&変更点
・タスクバー中央に 「スタートボタン」が移動
・各サウンド、フォント、アイコンが新しい物へ
・Android アプリが windows環境で動作
・複数ウィンドウを整理する機能
大型アップデートは 年に1回の機能更新 となり、より安定性とパフォーマンスが向上します。
セキュリティ面でも担当する方の負担が減りますね!!
ソース: ()
ソース: Microsoft Announces Windows 11: New UI, Productivity and Gaming Features (tomshardware)
ソース: ()
この記事をシェアする
コメント
コメントを投稿