RTX 3050 Ti Mobile の仕様 GPU-Zにて確認へ
5/3 NVIDIA RTX 3050 Ti mobile は GPU-Z にて仕様が確認される
NVIDIA RTX 3050 Ti は RTX30 シリーズ最後のGPUで RTX xx50 シリーズ としては初めてRTコアを搭載するローエンドモデル。
RTX 3050 Ti 、RTX 3050 は GA107コア が使用され、CUDA 2540コア、メモリ 4GB GDDR6 を備え TGP 60W~80W とされる。
仕様は下記の通り
RTX 3050 Ti 、RTX 3050 は最も遅く投入される RTX30 シリーズ であり、最も安価となるはずのGPU。
モバイル向け RTX30 系はまだ安心できるが、デスクトップ向けは マイニング や 半導体不足 により 発売当初から価格崩壊が当たり前な今、最も安いはずのデスクトップ向け RTX 3050 Ti、RTX3050 はゲーマー達の救世主となるか今後に期待です。
(RTX 3050 で GTX750Ti の更新を予定していましたが、価格崩壊した場合は購入は見送りしたいと思います・・・)
ソース: NVIDIA GeForce RTX 3050 Ti mobile specs confirmed by GPU-Z validation (videocardz)
この記事をシェアする
コメント
コメントを投稿