NVIDIA RTX 3080 Ti GA102-250 から GA102-225 へ変更、 RTX 3070 Ti GA104- 400 を搭載か?

 3/21 NVIDIA RTX 3080 Ti  GA102-250 から GA102-225へ変更、RTX 3070 Ti はGA104-400 を搭載か?


RTX 3080 Ti は GA102-225 へ変更されるようですが、コア数自体に変化は無く、どこが変わるかは不明。

発売は 4月中旬 を予定?。


RTX 3070 Ti は GA104-400 を搭載し、仕様は

・CUDAコア 6144

・8GB GDDR6X

としている。

発売は 5月 を予定?


NVIDIA は RTX 3080 Ti 、RTX 3070 Ti へマイニング対策した上で発売すると思われるが、発売から1カ月経たずに様々な 回避法 が施行されていることから、あまり安心はできないかもしれない。

ちなみに、先日 NVIDIA が 誤って 配布した 開発者向けドライバ (マイニング制限なし) は配布までに発売された グラフィックボード のみで動作するはずなので、まだ大丈夫だとは思う。


今後の NVIDIA に期待です。


ソース: NVIDIA GeForce RTX 3080 Ti to feature GA102-225 GPU, RTX 3070 Ti gets GA104-400? (videocardz)


この記事をシェアする
  • B!

コメント

このブログの人気の投稿

DDR5メモリ 量産に向けた試験的量産と試験品のテスト完了へ

intel Core i9 11900k 及び Core i7 11700k スコアリーク Ryzen 9 5800Xを上回る性能へ

NVIDIA RTX 3060 に8GBモデルが登場??