intel "Alder Lake" シングル性能で 20%UP と 2倍のマルチスレッド性能へ
3/20 intel 12th Next Gen Alder Lake は最大20%UP のシングルと従来比2倍のマルチスレッド性能へ
ソースによると intel Alder Lake は 新たに Golden Cove (高性能コア) と Gracemont (高効率コア) を組み合わせたハイブリッドコア設計を採用、 最大 20% シングルスレッド性能の向上 を果たしつつ、更に intel製CPU 最大の欠点であった マルチスレッド性能 を 従来比で2倍の性能 へ引き上げる。
なお、シングル性能 20%UP は Rocket Lake か Tiger Lake のどちらを示しているか、現時点では分からない。
メモリは DDR5-4800、DDR4-3200 の両方をサポートするようで、DDR4へ移行し始めた Skylake の頃にもあった 新旧 のメモリをサポートするようです。
PCI-E は 5.0 を新たにサポートし、PCI-E 5.0 のみが CPU直結レーン。
チップセットは PCI-E 4.0 及び PCI-E 3.0 をサポートします。
対応するソケットは LGA1700 と新しいソケットとなり、チップセットは 600シリーズ へ移行する。
この Alder Lake は intel が 「画期的なCPUアーキテクチャ」と呼んでいるように、
従来の intel製 CPU に足りなかった 「消費電力当たりの効率」、「マルチスレッド時の性能」を持ち、これにより AMD や Apple Silicon へ対抗可能かつ 起死回生の一手 となるか今後に注目です。
個人的には やっと本気になった?? といった感じで、この情報が正しければ 多くのユーザーが乗り換えることとなる CPU となるかもしれませんね。
今後の intel に期待です!
ソース: Exclusive: Intel 12th Gen Core “Alder Lake-S” platform detailed (videocardz)
ソース: Intel 12th Gen Alder Lake Desktop & Mobility CPUs To Offer Up To 20% Single-Thread Performance Increase & Twice The Multi-Threaded Uplift (wccftech)
コメント
コメントを投稿