intel Rocket Lake 搭載「Iris Xe GPU」 3DMark TimeSpy ベンチマーク スコアリーク

 2/13 intel Rocket Lake に搭載される Iris Xe GPU は 3DMark TimeSpy スコアでNVIDIA GT1030と同等だが、AMD Vega には劣る。


intel Rocket Lake 内蔵GPU 「Iris Xe」のベンチマークスコアは 3DMark TimeSpy にて計測され、NVIDIA GT1030 と同等のパフォーマンスを発揮するも、AMD Vega GPU 程スコアが伸びませんでした。


AMD Vega GPU は AMD Renoir APU 内蔵の物です。


今回ベンチマークに使用された CPUは intel Core i5 11500


・ベース 2.7GHz

・ DDR4-3200 32GB


ブーストクロックは不明です。


性能は 先代 Core i5-10400 に搭載される UHD グラフィックスの 693 → 1053 と 52% アップし、軽量なゲームであれば快適に動作すると思われる。

ちなみに ライバル AMD Ryzen 7 4750G は約1600 。


テストはサンプル品 + テスト版ドライバ であることから多少はスコアが伸びるかもしれない。


今後の intel(GPU) に期待です。


ソース: Intel Rocket Lake Iris Xe GPU Benchmarked in 3DMark Time Spy, On Par With A GeForce GT 1030 But Slower Than AMD’s Renoir Vega GPU (wccftech.com)



この記事をシェアする
  • B!

コメント

このブログの人気の投稿

DDR5メモリ 量産に向けた試験的量産と試験品のテスト完了へ

intel Core i9 11900k 及び Core i7 11700k スコアリーク Ryzen 9 5800Xを上回る性能へ

NVIDIA RTX 3060 に8GBモデルが登場??