intel DG2 Xe-HPG リーク 最大4096コア、16GBのVRAMを搭載か

 2/26 intel DG2 Xe-HPG の仕様がリーク 6つのモデルが存在か


intel DG2 こと Xe-HPG は  最大4096コア のGPUコアと GDDR6メモリ を搭載し、ライバルは NVIDIA、AMD となる予定。 (intelの発表通りならば VRAM は GDDR6 となる)

製造は TSMC 6nm と噂されていますが、intel は Xe-HPG はアウトソーシング(外部委託)するとしか発表しておらず、どのファウンドリでどの製造プロセスで作られるかは不明。


仕様は下記の通り

GPUGPU SKUシェーディングユニットVRAMメモリバス
Xe-HPG 512EUDG2-512EU40968 / 16 GB256 bit
Xe-HPG 384EUDG2-384EU30726 /12 GB192 bit
Xe-HPG 256EUDG2-256EU20484 / 8 GB128 bit
Xe-HPG 192EUDG2-192EU15364 GB128 bit
Xe-HPG 128EUDG2-128EU10244 GB64 bit
Xe-HPG 96EUDG2-96EU7684 GB64 bit

何とか息をしている intel だが、GPU を アウトソーシング するとしても、世界的な半導体需要から十分な供給が出来るか不安であり、intel は CPU では当分勝ち目が無いこともあり、GPUがコケると少々不味い気もする。( 新Rocket Lake は一部の intel 信者ですら見放している部分があり、先行きが不安)

intel が GPU 分野で普及するかは今後の情勢次第なのかもしれない。

今後の intel GPU に期待です。




 

この記事をシェアする
  • B!

コメント

このブログの人気の投稿

DDR5メモリ 量産に向けた試験的量産と試験品のテスト完了へ

intel Core i9 11900k 及び Core i7 11700k スコアリーク Ryzen 9 5800Xを上回る性能へ

NVIDIA RTX 3060 に8GBモデルが登場??