NVIDIA RTX3060、RTX3050Ti のスペック ( 噂 )

 11/4 NVIDIA RTX3060、RTX3050Ti のスペックについて噂レベルで情報が出ました。


RTX3060 RTX3050Ti は


GPUコアCUDAコアVRAM
RTX3070GA104-3005888GDDR6 8GB
RTX3060 TiGA104-2004864GDDR6 8GB
RTX3060GA106-??3840GDDR6 6GB ??
RTX3050 TiGA106-??3584GDDR6 6GB ??


RTX 3060 、RTX 3050 Ti 共に GDDR6 6GB or 12 GB VRAM  とされ

先代 RTX2060 や GTX1650 と比べCUDAコアは

GPURTX3060RTX2060RTX2060S
アーキAmpereTuringTuring
コアGA106 ??TU106TU106
CUDAコア384019202176
VRAMGDDR6 6GB ??GDDR6 6GBGDDR6 8GB

GPURTX3050 TiGTX1650GTX1650S
アーキAmpereTuringTuring
コアGA106 ??TU117TU116
CUDAコア35848961280
VRAMGDDR6 6GB ??GDDR6 4GBGDDR6 4GB

・RTX2060 → RTX3060     2倍へ
・GTX1650 → RTX3050 Ti 4倍へ

と RTX3050Ti は GTX1650 の 896コア から 4倍 もの 3584コア となっており、TDP75Wに収まるのか心配になる程、CUDAコアが増えています。(これCUDAコア増え過ぎで赤くして3倍すら通り越してますね・・・)

過去には GTX950 や GTX1650S で性能は向上したものの、補助電源必須で立ち位置があやふやとなったり、GTX950 に至ってはメーカーが独自に補助電源レスモデルを発売したこともあったり・・・・ (これ本当にダイジョウブ??)

RTX3050/50Ti は以前に予想した通り VRAM は 6GBへ増加し、性能はもはや誰もが簡単に予想できる程 CUDAコア が増加しました。(ついにローエンドGPUがGTX1060を超える時代へ突入か!?)


この情報通りのスペックなら今後に期待できそうです。

追加で RTX2060S GTX1650S を追加した表をこちらに載せておきます。
GPURTX3060RTX2060RTX2060S
アーキAmpereTuringTuring
コアGA106 ??TU106TU106
CUDAコア384019202176
VRAMGDDR6 6GB ??GDDR6 6GBGDDR6 8GB

GPURTX3050 TiGTX1650GTX1650S
アーキAmpereTuringTuring
コアGA106 ??TU117TU116
CUDAコア35848961280
VRAMGDDR6 6GB ??GDDR6 4GBGDDR6 4GB




この記事をシェアする
  • B!

コメント

このブログの人気の投稿

DDR5メモリ 量産に向けた試験的量産と試験品のテスト完了へ

intel Core i9 11900k 及び Core i7 11700k スコアリーク Ryzen 9 5800Xを上回る性能へ

NVIDIA RTX 3060 に8GBモデルが登場??