RTX3090/80 クラッシュ問題 ドライバ GeForce 456.55にて改善か?

 NVIDIAはドライバ GeForce 456.55 を公開しました。

この 456.55 では主に安定性について修正がされたようです。


アップデート内容は「RTX30シリーズでの特定のゲームの安定性の向上」とされており、実際に国内外からの情報によれば 検証する時間が短くはあるが 今のところ安定している とのことです。

また、このアップデートによりGPUクロックが 2Ghz 超えでクラッシュしていたのがドライバーアップデートで僅かに低下した、クロックが限界付近でバラついていたのが安定した とのことで、これにより クラッシュする ことが今の所無くなったようです。


また、一部ではこのクラッシュはコンデンサーによる問題とされていましたが、一部メーカーが公式に製品の提供を延期し、仕様変更したものを提供すると発表する事態にもなっており、今後のメーカーの対応がより一層、注目されます。

どことは言いませんがこっそりと仕様変更したモデルにしているのは如何かと・・・


ソース: NVIDIA GeForce RTX 3080 owners report fewer crashes after updating drivers


この記事をシェアする
  • B!

コメント

このブログの人気の投稿

DDR5メモリ 量産に向けた試験的量産と試験品のテスト完了へ

intel Core i9 11900k 及び Core i7 11700k スコアリーク Ryzen 9 5800Xを上回る性能へ

NVIDIA RTX 3060 に8GBモデルが登場??