intel 次世代CPU Tiger lake 及び モバイル向け Iris Xe GPU 発表

 intelは9月2日にひっそりと「Tiger lake」を発表しました。


今回、Tiger Lakeでは主に CPU GPU の大幅な強化をメインに開発されました。


CPUの改善として

willow coveアーキティクチャによりIPCは大幅に改善されました。

更に10nm SuperFinによる大幅なクロックアップにより、ピーク性能の改善が行われています。


(新) i7-1185G7 → base 3.0GHz    boost 4.8GHz

(旧) i7-1065G7 → base 1.3GHz    boost 3.9GHz                      

                                                                      

GPUの改善


今回からGPUは 「intel Xe」 と命名が変更されました。

このXe GPUはモバイル向けの Iris Xe で最大96基のGPUです。


先代 Iris plus Graphics では最大64基でしたが1.5倍のユニット数とアーキティクチャの一新により大幅な性能向上となりました。


また、「Tiger lake」はより高速な PCIE 4.0 へ正式に対応しました。


ソース:Intel announces 11th Gen Core ‘Tiger Lake’ series with Xe-LP graphics


この記事をシェアする
  • B!

コメント

このブログの人気の投稿

DDR5メモリ 量産に向けた試験的量産と試験品のテスト完了へ

intel Core i9 11900k 及び Core i7 11700k スコアリーク Ryzen 9 5800Xを上回る性能へ

NVIDIA RTX 3060 に8GBモデルが登場??